2015年05月26日
2015 ベートーヴェン「第九」年の瀬コンサート 合唱団員募集
すみません。
忙しさにかまけて、すっかりブログ更新忘れておりました。
昨日、ホクト文化ホールより今年年末の「第九合唱団募集」の案内がもう届きました。
昨年はコールヴィーヴェからの参加が私だけだったのですが、
会場は満員でとても盛り上がりました。
ことしのソリストはだれかな?と見ると、ソリストよりオケが「東京交響楽団」
となっている!!
グレードアップしてますね。これは今年も満席では?
今年はどうしようか、、検討しよう。
なんせ翌月はコールヴィーヴェの今期最大イベントが控えているかな~。
「第九よりバッハでしょ!」って小口先生からご注意が飛んできちゃうかな!?
以下ホクト文化ホールの募集ページです。
http://www.n-bunka.jp/news/2015/05/4698.php

GWは木曽(妻籠、馬篭)に行ってきました。泊まった宿のご主人に「木曽節」教わったよ。
忙しさにかまけて、すっかりブログ更新忘れておりました。
昨日、ホクト文化ホールより今年年末の「第九合唱団募集」の案内がもう届きました。
昨年はコールヴィーヴェからの参加が私だけだったのですが、
会場は満員でとても盛り上がりました。
ことしのソリストはだれかな?と見ると、ソリストよりオケが「東京交響楽団」
となっている!!
グレードアップしてますね。これは今年も満席では?
今年はどうしようか、、検討しよう。
なんせ翌月はコールヴィーヴェの今期最大イベントが控えているかな~。
「第九よりバッハでしょ!」って小口先生からご注意が飛んできちゃうかな!?
以下ホクト文化ホールの募集ページです。
http://www.n-bunka.jp/news/2015/05/4698.php
GWは木曽(妻籠、馬篭)に行ってきました。泊まった宿のご主人に「木曽節」教わったよ。
Posted by くろタロー at 16:34│Comments(0)
│お楽しみ!